当院で妊婦健診を受けられている方を対象に各種教室を行なっています。
各種教室へ出席される方の当院の駐車場のご利用は、諸事情によりお断りしています。ご協力お願いいたします。
各教室とも予約制となっています。ご予約の上、ご参加ください。
お電話でのご予約は音声応答で承っております。0800-600-3030
母乳相談専用:072-861-1103
お手持ちのスマホから、インターネット予約システムをご利用いただけます。
QRコードを読み込むか、下のボタンからご予約ください。
マタニティーヨガは体操・呼吸・瞑想から成り立っており、全体で一つの世界を形作っています。
腰痛や脚のむくみなど、妊婦さんにおこりやすい症状を軽快させるだけでなく、お産の時に役立つリラックス呼吸法を意識し、練習することで安産を目指します。
出産に向けて体づくりや心の安定を目指す手段の一つとしておすすめしています。
初回 | 二回目以降 | |
---|---|---|
内容 | 肩や胸、腰、骨盤底に作用する体操をゆっくりと行い、全体をバランス良く動かします。 全体のプログラムは約1時間半です。 |
|
日時 | 第一土曜日 | 第二・第四水曜日 |
詳しくは教室スケジュールをご確認ください | ||
場所 |
NARIMOTOウィメンズホールのある洛元ビルの駐車場はご利用いただけませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 |
|
対象 | 妊娠15週以降から出産までの妊婦さん 順調な妊娠経過の方 |
|
服装・持ち物 | 体をしめつけないようゆったりとした、動きやすい服装でお越しください | |
その他 | 会場にはヨーガマット、クッション、更衣室、鍵付きロッカーがあります |
なりもとレディースホスピタルでは、当院で妊婦健診を受けられている方を対象に、パパママクラスを開催しております。
妊娠初期から妊娠34週までの妊婦さんにお受けいただくハッピーマタニティクラス、妊娠32週以降の妊婦さんとご主人さまもご参加いただけるエンジョイ出産クラスがございます。
ハッピーマタニティクラス | エンジョイ出産クラス | |
---|---|---|
内容 | 妊娠中の体のこと、おっぱいのはなし、入院と赤ちゃんの準備物品について、妊娠中の肩こり・恥骨痛・腰痛・股関節痛のケアについて(ひろゆらり整体院担当者)お話しします。 2時間程度のクラスです。 |
お産の経過とすごし方、入院中の生活についてお話しします。 2時間程度のクラスです。 |
日時 |
水・土曜日 10:00〜12:00、13:30〜15:30 |
|
場所 |
洛元ビルの駐車場はご利用いただけませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 |
|
対象 |
当院で妊婦健診を受けられている、妊娠初期から妊娠34週までの妊婦さん ※ 他院で出産される妊婦さんもお受けいただけます |
当院で妊婦健診を受けられている、妊娠32週以降の妊婦さん
※ ご主人さまもご参加いただけます |
服装・持ち物 | 母子手帳、テキスト、動きやすい服装 |
月に一度、妊娠中の栄養をテーマに管理栄養士からお話をさせていただきます。
妊娠中の不安を少しでも解消できればと思っています。
栄養教室 | |
---|---|
内容 | 妊娠中の不安を少しでも解消していただけるよう、管理栄養士が妊娠中の栄養と食事についてお話しします。 定員10名の1時間程度のクラスです。 |
日時 |
第三金曜日 13:30〜14:30 |
場所 | なりもとレディースホスピタル5F 多目的室 |
対象 | 当院で妊婦健診を受けられている、妊娠初期~妊娠27週までの妊婦さん |
服装・持ち物 | テキスト、母子手帳 |
栄養相談 | |
---|---|
内容 | 妊娠中の栄養や食事、体重管理など不安や悩みなどについて、管理栄養士が相談をお受けします。 |
日時 |
木曜日 14:00〜16:00 |
場所 | なりもとレディースホスピタル2F |
持ち物 | 特にありません |
その他 | インターネット予約システムからご予約をお願いします |
当院ではお母さんに寄り添いながら乳房ケアをと考えております。
母乳育児はお母さんと赤ちゃんのリズムが合って成り立つものです。はじめからスムーズに母乳育児ができるとは限りません。
それぞれの個性にあった授乳方法をお母さんとともに考え、ケアしたいと思っています。
トラブルの時には、多くの場合早い対処の方がいい方向へ向かいます。
困ったときはご連絡下さい。
母乳相談 | |
---|---|
内容 | 母乳育児にまつわる悩み、例えば乳房のしこりや痛み、発熱、乳腺炎、乳口炎(白斑)、母乳不足感、分泌不足、分泌過多、赤ちゃんがうまく吸えない、赤ちゃんの体重が増えない、おっぱいの卒業について迷っていることなどご相談下さい。 |
日時 | ご予約の際に助産師にご相談ください。 |
場所 | なりもとレディースホスピタル2F 助産師相談室 |
対象 | 当院で出産された方 |
その他 | お電話でご予約ください。072-861-1103 |
当院でご出産されたお母さんと生後2〜4ヵ月の赤ちゃんを対象に、育児サークルを開催しています。
体重測定、個別指導、ベビーマッサージのほか、お母さん同士の交流の場にもなっており、大変好評をいただいています。ベビーフォトアートを体験できる「ゆめあーとスタジオ」もございますので、ぜひご参加ください。
また、ご希望の方には当院栄養士より、離乳食のお話しもさせていただいております。
育児サークル | |
---|---|
内容 |
体重測定、個別指導、ベビーマッサージ、お母さん同士の交流、ゆめあーとスタジオ(ベビーフォトアート)など、2時間程度のサークルです。 ご希望の方のみ、当院栄養士より離乳食のお話をさせていただきます。 |
日時 |
第二・第四 月・金曜日 13:30〜15:30 |
場所 | なりもとレディースホスピタル5F 多目的ホール |
対象 | 当院でご出産されたお母さんと生後2カ月~4ヶ月の赤ちゃん |
服装・持ち物 | バスタオル、母子手帳、各自必要なベビーグッズ(おむつやミルク、着替えなど)、ゆめあーとスタジオで使用する写真撮影機器(デジカメ・携帯電話・スマホ等) |