健康的で体に優しい食事というコンセプトをもとに、味だけでなく、見た目も楽しんで頂けるよう心を込めてお作りしています。
当院では退院までの間にお祝いディナーを提供しております。
2018.01.25
アーモンド風味のメレンゲを使った焼き菓子です 「ダコワーズ」というスポンジ生地を 新感覚の焼き菓子として考案したのは日本人らしく 小判型で、外側がパリッと、中は…
2018.01.22
朝食をご紹介 ポーチドエッグ、ハム、サラダ、パン、ヨーグルト シリアル、牛乳、フレッシュジュース、カフェインレスコーヒー ポーチドエッグには手作りオランデーズソ…
2018.01.19
新鮮野菜をお届けしてくれる野菜やさん 今回、届けてくれた野菜の中に 可愛い黄色の花がついた野菜がありました あれ?菜の花?と思うような… 聞いてみると、これは「…
2018.01.15
日本の伝統行事 鏡開きとは年神様が宿る場所だった鏡餅を割り 無病息災を願いながら、お雑煮やお汁粉、ぜんざいにして 食べる行事のことです 関東(東京)と関西(大阪…
2018.01.11
みんなから愛される人気メニューのオムライス! 今回は中がとろとろのオムレツを チキンライスの上に乗せたタイプのオムライスでした オムレツをのせて ソースも野菜感…
2018.01.09
ディナーのスープはその時の食材で変わります 今日はカリフラワーのスープ 旬のカリフラワーをスープで煮て 玉葱などの香味野菜も入ってましたよ ミキサーにかけて濾し…
2018.01.07
毎日のおやつ シェフはいつも何にしようかと考えます 昨日はあれだったから~と言いながら^m^ ミルフィーユといえば苺のイメージ でも今回はりんごです 甘く煮詰め…
2018.01.02
お昼はお節でしたが 夕食もお正月らしさを考えた献立でした 「初日の出ミートローフ」 お花(フルール)を散りばめたサラダで華やかに 新年初めのおやつも悩んだシェフ…
2017.12.31
今年も残すところ数時間 日本では年越しそばを食べる家庭が多いですね 年越しそばを食べる意味を調べましたよ ○細く長いそばのように健康長寿を願う ○今年一年の災厄…